個人ブロガーが選ぶiPhone 2010年ゲーム大賞ブロガー投票結果
大賞読者投票結果
1位:ゆけ!勇者 4票
カテゴリ:放置型RPG 価格:無料
推薦者:Touchな日々 (紹介記事)
推薦者:覚醒する?@CDiP (紹介記事)
解説:
時代を先取りした放置系や作者育成というアイディアは、今後のゲーム業界の主流になるのかもしれません。(Touchな日々)
今までになかったタイプでもあり、今までになかった楽しみ方のできる。すきま時間を見事に埋めてくれるゲームではないかと思います。(覚醒する?@CDiP)
ゆけ!勇者のDLはこちら(itunes)
2位:CHAOS RINGS 2票
カテゴリ:RPG 価格: 1500円
推薦者:iPhone AC (紹介記事)
結論としては、RPG が嫌いでなければ絶対的にオススメです。(iPhone AC)
CHAOS RINGSのDLはこちら(itunes)
2位:ポケットべガス 2票
カテゴリ:テーブルゲーム 価格:無料
推薦者:普通のサラリーマンのiPhone日記
解説:
無料でネット対戦まで出来るのか!?
恐ろしいコストパフォーマンスに人気集中。
ポケットべガスのDLはこちら(itunes)
4位:Infinity Blade 1票
カテゴリ:アクションRPG 価格:700円
推薦者:混沌のiPhoneBlog -AppBank_Fan-
なんといっても超綺麗な画質がウリ!ゲーム内で出来ることは少ないけどそんなことは気にならない?くらい引き込まれる、圧倒的な表現力?を見せつけてくるゲームです♪(混沌のiPhoneBlog -AppBank_Fan-)
カテゴリ:アクションRPG 価格:700円
推薦者:混沌のiPhoneBlog -AppBank_Fan-
なんといっても超綺麗な画質がウリ!ゲーム内で出来ることは少ないけどそんなことは気にならない?くらい引き込まれる、圧倒的な表現力?を見せつけてくるゲームです♪(混沌のiPhoneBlog -AppBank_Fan-)
4位:Real Racing 2 1票
カテゴリ:パズル 価格: 1200円
推薦者:総合ゲームブログ (紹介記事)
今年度、期待ナンバーワンゲーム!前作からさらに進化し大満足のレースゲームはこれしかない!ボリューム的にもグラフィック的にも大幅に進化して登場(´▽`)オンライン対戦も16台で可能にするなど要望を反映する開発姿勢にも脱帽!(総合ゲームブログ)
カテゴリ:パズル 価格: 1200円
推薦者:総合ゲームブログ (紹介記事)
今年度、期待ナンバーワンゲーム!前作からさらに進化し大満足のレースゲームはこれしかない!ボリューム的にもグラフィック的にも大幅に進化して登場(´▽`)オンライン対戦も16台で可能にするなど要望を反映する開発姿勢にも脱帽!(総合ゲームブログ)
4位:Sword & Poker 1票
カテゴリ:カードRPG 価格:350円
推薦者:goryugo, addicted to Evernote
Sword & Pokerは文句なしに面白い。(goryugo, addicted to Evernote)
カテゴリ:カードRPG 価格:350円
推薦者:goryugo, addicted to Evernote
Sword & Pokerは文句なしに面白い。(goryugo, addicted to Evernote)
4位:geoDefense 1票
カテゴリ:TD 価格: 230円
推薦者:6色りんご (紹介記事)
ゲームはタワーディフェンスで近未来的なグラフィックが印象的。特に微細に飛び散る破片?がかなり派手で画面に吸い込まれそうになる。(6色りんご)
カテゴリ:TD 価格: 230円
推薦者:6色りんご (紹介記事)
ゲームはタワーディフェンスで近未来的なグラフィックが印象的。特に微細に飛び散る破片?がかなり派手で画面に吸い込まれそうになる。(6色りんご)
4位:Civilization Revolution 1票
カテゴリ:戦略SLG 価格: 800円
推薦者:iPhone キンドルで多読英語学習 (紹介記事)
確実に全てのアプリの合計時間を越えてしまいましたので、シヴィライゼーションは悪魔のゲームとして、今封印しているところです。(iPhone キンドルで多読英語学習)
カテゴリ:戦略SLG 価格: 800円
推薦者:iPhone キンドルで多読英語学習 (紹介記事)
確実に全てのアプリの合計時間を越えてしまいましたので、シヴィライゼーションは悪魔のゲームとして、今封印しているところです。(iPhone キンドルで多読英語学習)
4位:Helsing's Fire 1票
カテゴリ:パズル 価格: 115円
推薦者:Puzzle-app.com (紹介記事)
光を当ててモンスターを倒していくアクションパズルです。パズル自体は目新しいものではありませんが、光と影のアレンジで難易度を上げたことと、きめ細かな演出の勝利です。ゲーム全体の完成度も素晴らしく、日本語の掛け合いのセンスも最高です。(Puzzle-app.com)
カテゴリ:パズル 価格: 115円
推薦者:Puzzle-app.com (紹介記事)
光を当ててモンスターを倒していくアクションパズルです。パズル自体は目新しいものではありませんが、光と影のアレンジで難易度を上げたことと、きめ細かな演出の勝利です。ゲーム全体の完成度も素晴らしく、日本語の掛け合いのセンスも最高です。(Puzzle-app.com)
4位:Slice it! 1票
カテゴリ:パズル 価格: 115円
推薦者:iPhone Games (紹介記事)
指定された図柄を、規定の回数で指定された数に切り分けるパズルゲーム。(iPhone Games)
カテゴリ:パズル 価格: 115円
推薦者:iPhone Games (紹介記事)
指定された図柄を、規定の回数で指定された数に切り分けるパズルゲーム。(iPhone Games)
4位:Super QuickHook 1票
カテゴリ:アクション 価格:350円
推薦者:ゲームキャストBlog (紹介記事)
フックを引っ掛けて移動する海腹川背・ヒトラーの復活的なハイスピードアクションレース。非常に面白くてやり込めるアクションゲームです。(ゲームキャストBlog)
カテゴリ:アクション 価格:350円
推薦者:ゲームキャストBlog (紹介記事)
フックを引っ掛けて移動する海腹川背・ヒトラーの復活的なハイスピードアクションレース。非常に面白くてやり込めるアクションゲームです。(ゲームキャストBlog)
4位:Dark Quest 2 1票
カテゴリ:RPG 価格: 800円
推薦者:Kuroobisan’s Memo (紹介記事)
年末年始の休み中、中学受験を控えている息子とBluetooth接続で協力プレイにはまりました。(Kuroobisan’s Memo)
カテゴリ:RPG 価格: 800円
推薦者:Kuroobisan’s Memo (紹介記事)
年末年始の休み中、中学受験を控えている息子とBluetooth接続で協力プレイにはまりました。(Kuroobisan’s Memo)
TheSlayers
カテゴリ:RTS 価格: 115円
推薦者:やねうらお-よっちゃんイカは侵略!イカ娘の夢を見るでゲソ! (紹介記事)
私が世界一になるまでに費やした時間はおおよそ70時間程度だと思う。1日10時間ずつやっていたなら7日間。そこで、以下の記事では7日間にわけて、私が日々発見したことを書いていく。うまく、このゲームの面白さを伝わればいいのだけど…。(やねうらお)
カテゴリ:RTS 価格: 115円
推薦者:やねうらお-よっちゃんイカは侵略!イカ娘の夢を見るでゲソ! (紹介記事)
私が世界一になるまでに費やした時間はおおよそ70時間程度だと思う。1日10時間ずつやっていたなら7日間。そこで、以下の記事では7日間にわけて、私が日々発見したことを書いていく。うまく、このゲームの面白さを伝わればいいのだけど…。(やねうらお)
jubeat plus
カテゴリ:リズムゲーム 価格:無料
推薦者:iPhone ゲームレビュー (紹介記事)
決して家庭用ゲーム機には移植できない点で、ある意味iPadがゲーム機を超えたと思いますし、アプリ内課金によるビジネスモデルはiPhoneアプリの売上げの半分がアプリ内課金からうまれるまでに成長したという2010年のエポックメイキング的な出来事も象徴していると思います。(iPhoneゲームレビュー)
カテゴリ:リズムゲーム 価格:無料
推薦者:iPhone ゲームレビュー (紹介記事)
決して家庭用ゲーム機には移植できない点で、ある意味iPadがゲーム機を超えたと思いますし、アプリ内課金によるビジネスモデルはiPhoneアプリの売上げの半分がアプリ内課金からうまれるまでに成長したという2010年のエポックメイキング的な出来事も象徴していると思います。(iPhoneゲームレビュー)
The Incident
カテゴリ:アクション 価格:230円
推薦者:taromagazine (紹介記事)
一番のポイントは主人公の高度が上がっていくにつれて、背景や落下物を通して少しずつ分かってくるこの異変の状況と、エンディングの演出でした…。iPhoneゲームだけではなく、自分の中のゲーム史に残る名作だと思います。(taromagazine)
カテゴリ:アクション 価格:230円
推薦者:taromagazine (紹介記事)
一番のポイントは主人公の高度が上がっていくにつれて、背景や落下物を通して少しずつ分かってくるこの異変の状況と、エンディングの演出でした…。iPhoneゲームだけではなく、自分の中のゲーム史に残る名作だと思います。(taromagazine)